■blog vol14:ぷらぷらのレイアウト
コロナ禍で長いこと自粛が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
京都・洛西にて農薬不使用などこだわり栽培のお野菜の生産・販売をしております、PlantsPlanetぷらぷら 広報担当・嫁です。
週末に各地に出向きマルシェなどで出店を致しておりましたが、度重なる緊急事態宣言で相次ぐ中止。うむむ…こんな時は出店で使用している備品類のメンテナンスをしよう!ということで、色々持参している備品類を見直してみました。そもそもの出店に関する内容は前ブログ:vol11 ぷらぷらのマルシェ出店 に掲載してますのでそちらもご覧ください。
マルシェ出店を始めたころは、手持ちの重たい折り畳み丸テーブルやタオル用の洗濯物干しに、ホームセンターで購入した板材を天板にしておりました。それだけで荷物のかさばること。お野菜のサイズにもよってレイアウトを微妙に変更するため多くの備品を持っていってました。かさばるものはざっくりその数27個。一覧にするとこんな感じです。
「肝心のお野菜が積めなくなるがな!(ツッコミ)」という具合でしたが、年々徐々に工夫を凝らし、アウトドア用品で代替えし軽量化&コンパクトになってきました。
それでもまだ無駄が多い気がする。看板のために一体いくつ備品持って行っているんだ?ということで、今回改善を図りました。その立案~制作~完成までを公開します。
まずは現状を見直す
今回変更したい看板の備品は大きく分けて①カンバス、②アクリル板、③足(イーゼル)になります。現状はカンバスに滑り止め付のマットを貼り付け、アクリル板側に印刷したものを貼り付けてコラージュ風にしていました。
マットの色を変えれば看板の雰囲気など簡単に変えられるし・・・と思って試行錯誤したのですが、背景が濃いと見ずらい、そしてそんなに背景の色変えしない、さらにかさばる、とにかくかさばる。と、いうことで布地印刷で看板を作ることにしてみました。これなら持ち運びも便利なはず!
布地に印刷って?
最近はデザインの入稿をすれば自分でデザインしたものをTシャツにしたり、文房具などノベルティグッズやマグカップなどにしたりできる色々なサービスを提供するプリント会社さんも増えてます。
今回お世話になったのはリアルファブリックさん。数あるプリント会社の中でもオシャレで、提供価格も良心的だと思いました。注文したい会社が決まったところで、図案の作成です。
図案の作成って難しくない?
私は主にillustratorというPCソフトを使用しています。3か月ほどですがDTPデザイン(チラシなどのデザイン)について勉強する機会があって、簡単な文字入れや図形くらいは作成・配置できるようになりました。ぷらぷらのロゴマークは、ぷらぷらさん(主人)が手書きしたものを、初めのころはOfficeソフトのExcel(オートシェイプ)を駆使して作り(結構いろんな図形を使って組み合わせました笑)、最近のHPに掲載しているものやチラシに載せているものはillustratorで作っています。
とはいうものの、このillustrator、使っていない人にとっては価格は高いし扱いづらいし、なかなか癖のあるソフト。ということで、超個人的な見解で代替え品も少しだけご紹介します。
①Inkskape(フリーソフト)
illustrator同様の機能が付いていることと、アイコンなども類似していることからillustratorを知っているけど高いからなぁ‥と思われている方にはお勧めです。ただし、ショートカットキーが使えないので、illustratorのショートカットキーに慣れている人には手間がかかるかも知れません。保存形式も多様でありがたいです。
②IbisPaint(スマホアプリ)
PCも持ってないし困ったな、という方におススメです。私は主にイラストやこのHPにも掲載している漫画を書く時に使用していますが、使い方次第でデザイン用にも使えます。レイヤー機能が付いており、色の変更やグラデーションも簡単にかけられます。ただし保存形式はPNG、透過PNGのみのようです。ですので印刷会社によっては入稿時に形式が合わず入稿できない可能性もあるのでご注意ください。
いざ入稿
作成したデザインを保存し、リアルファブリックのWEBサイトから注文を行います。
事前にWEB上で仕上がりのイメージ図が確認出来ること、衣類などの図案プリントをメインにされているため、画面上でパターンの反転、組替などがd出来るのも良いなと思いました。
布地はコットン生地など多数から選べますが、屋外の出店も多々あるため雨にも強い撥水加工の化繊(トロマット)を選択。折り目が付きにくく、そこそこ裏映りもしない生地です。
商品が到着
注文すると振込依頼のメールが届きます。入金後、待つこと7営業日。佐川急便で布地が届きました!発色も良く、肝心のQRコードもバッチリ読み込めました。写真は出来あがった生地を看板分のサイズに折りたたんだものです。看板に貼り付け用と、せっかくなので腰幕やタペストリーとして使用できるようにしてみます♪今回は送料込みで2400円。看板2枚分で考えれば1枚1200円なので安価で良いものが作れたのではないかな?と思います。
お野菜販売の裏側でこんな試行錯誤もしていまして、他の出店者さんのレイアウトとかもとても興味があり都度都度いろいろ眺めてしまいます。(使い勝手の良い備品、お客様が商品を手に取りやすいような備品があれば教えてくださーい!←切実)
以上、「ぷらぷらのレイアウト」でした。
広告